home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Gekikoh Dennoh Club 2 / Gekikoh Dennoh Club Vol. 2 (Japan).7z / Gekikoh Dennoh Club Vol. 2 (Japan) (Track 01).bin / games / reversi / reversi.doc < prev    next >
Text File  |  1997-08-17  |  4KB  |  132 lines

  1. △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  2.  
  3.  
  4.     REVERSI(リバーシ)ゲーム  説明書
  5.  
  6.                             広井  誠
  7.  
  8.  
  9. △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  10.  
  11.  
  12. ○はじめに
  13.  
  14.   思考ゲームの定番「REVERSI(リバーシ)」です。普通のリバーシだけ
  15.  
  16. ではおもしろくないので、盤を 10×10 に拡大した「Big Reversi」と、形を六
  17.  
  18. 角形に変えた「六角Reversi」という変種を2つ用意しました(笑)。各ゲーム
  19.  
  20. に対応する実行ファイルは、次の通りです。
  21.  
  22.  
  23.         REVERSI.X        8×8盤(普通のリバーシ)
  24.  
  25.         BIGREV.X         10×10盤
  26.  
  27.         HEXREV.X         六角形盤
  28.  
  29.  
  30.   たとえば、普通のリバーシを遊ぶ場合は、コマンドラインから実行ファイル名
  31.  
  32. reversi を入力してください。オプションを設定する必要はありません。
  33.  
  34.  
  35. ○操作方法
  36.  
  37.   操作は全てマウスで行います。
  38.  
  39.  
  40.                     黒   2 個 : 白   2 個
  41.  
  42.             ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
  43.             │  │  │  │  │  │  │  │  │
  44.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  45.             │  │  │  │  │  │  │  │  │
  46.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  47.             │  │  │  │  │  │  │  │  │
  48.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  49.             │  │  │  │●│○│  │  │  │
  50.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  51.             │  │  │  │○│●│  │  │  │
  52.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  53.             │  │  │  │  │  │  │  │  │
  54.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  55.             │  │  │  │  │  │  │  │  │
  56.             ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  57.             │  │  │  │  │  │  │  │  │
  58.             └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  59.  
  60.                     あなたの手番です
  61.  
  62.         Reversi          LV1    先手    対局    終了
  63.  
  64.                             図 1 : 画面の様子
  65.  
  66.  
  67.   画面左下の「対局」を左クリックするとゲームが始まります。ゲーム中に「対
  68.  
  69. 局」を左クリックするとゲームを中断します。
  70.  
  71.   「LV」をクリックすると、コンピュータのレベルを変更することができます。
  72.  
  73. レベルは1から5までの5段階で、レベルを上げるとコンピュータは強くなりま
  74.  
  75. すが、その分考える時間が長くなります。レベル5になると X68030[25MHz] でも
  76.  
  77. 少々待たされるので、精神的なゆとりが必要になります(笑)。レベルは、自分
  78.  
  79. の手番であれば、ゲームの途中でも変更することができます。
  80.  
  81.   ゲームを始める前に「先手」を左クリックすると、「後手」と表示されて、コ
  82.  
  83. ンピュータが先手となります。再度クリックすると「先手」に戻ります。
  84.  
  85.   「終了」をクリックすると、ゲームを終了します。確認メッセージを出さずに
  86.  
  87. 終了しますので、注意してください。
  88.  
  89.  
  90. ○思考ルーチンについて
  91.  
  92.   基本的な考え方は、「C調言語PRO-68K(電脳倶楽部  VOL.20,21,24)」で変酋
  93.  
  94. 長が作成された思考ルーチンと同じです。思考時間を短くするための高速化とし
  95.  
  96. て、「α-β枝刈」と「反復深化」を組み合わせています。序盤の定石は入って
  97.  
  98. いませんが、終盤では残り 8(LV 1) ~ 12(LV 5) 手になると最後まで読み切る
  99.  
  100. ようになっています。「終盤での大逆転!」というリバーシの醍醐味を思う存分
  101.  
  102. 味わってください(笑)。
  103.  
  104.  
  105.   先日、オセロの世界チャンピオンがコンピュータに完敗しました。このプログ
  106.  
  107. ラム「ロジステロ」は、序盤の定石をたくさん覚えていて、終盤では残り 28 手
  108.  
  109. を読み切るそうです。リバーシの指し手の総数は 60 手なので、半分とちょっと
  110.  
  111. 打った時点で、コンピュータ側が最善手を打ってくるわけですから、人間が勝て
  112.  
  113. ないのは仕方がないところでしょう。そのうち、必勝手順が解明できるかもしれ
  114.  
  115. ません。参考文献[1]によると、6×6盤の必勝手順は判明しているそうです。
  116.  
  117.  
  118. ○謝辞
  119.  
  120.   このプログラム、ドキュメントを作成するにあたり、たくさんのフリーウェア
  121.  
  122. を使用させていただきました。関係各位に感謝します。
  123.  
  124.  
  125.                               ―参考文献―
  126.  
  127.  [1] 松原  仁:「将棋とコンピュータ」  共立出版  1994
  128.  
  129.  
  130. (EOF)
  131.  
  132.